nikki-title.gif (770 バイト)

home /

1998.9.30

皆さんは、疲れを取るとき、どうしてますか?

私は、枕を顔の上に乗せて寝るのです!あのひんやり感しっとり感がたまらず(特にソバガラ)、すぐに気持ち良くなれちゃいます。でも、修学旅行で笑われました。以来、人前でやってません。

しかーし、十数年経った今夜の「はーい 朝刊」(日テレ系ネット)で、私の正しさ(?)が証明されましたっ!

<以下番組再現>

原元  「東京・池袋の西武ロフトでは、疲れた体と心を癒してくれると、手のひらサイズの犬や羊、カエルなどのかわいいマスコットが人気を呼んでいます。実は、このマスコット、中に鎮静効果のあるハーブやラベンダーなどが詰められていて、目の上に乗せると、疲労を回復してくれるミニまくらなのです!適度な重さとほのかな香りが仕事の合間にも手軽に疲れを取ってくれると、OLやサラリーマンに大人気!毎月800個も売れているそうです。」

大野キャスター 「(スタジオで香りをかいで)ふうん、これがそのアイピローですか。なかなか良い香りですねえ。」

原元   「元々は日本に古くから有った『香りマクラ』をヒントにアメリカで作られたそうです。アロマテラピーの様に火を使わず、安全で簡単、そしてかわいいということが人気の理由のようです。」

ちなみにお値段は1,200円〜3,800円。プレゼントや景品にピッタリ。私はカエル型のアイピローを購入してしまいました。パソコン疲れに良さそうですぅ。

それにしても、疲れを癒してくれるグッズって、効果を楽しむには、「疲れていなければならない」、というのが、複雑だわ。


1998.9.29

「スピリッツ」の「おごってジャンケン隊」に登場した時、現代洋子さんに「業界初の手乗りアナ!(ミニサイズ)」と命名して頂きました。

すると、読者の方から、「この『手乗り』ってどういう意味ですか?」と、質問メールがきました。

答え:ちび

私の身長は151cm、ちなみに体重は40kg、体脂肪率は28%らしい・・・。

いいもん。今ミクロな女性がブームだって、TVや雑誌でやってたもん。

某CMの「俺の彼女は超アムロ」ならぬ、「俺の彼女は超ミクロ」ってどうだっ!?


1998.9.28

実は、私のマイ・ブームは、携帯電話で曲を弾くこと!うっ、・・・暗い。

つまり携帯電話のプッシュ音を、ドレミに例え、携帯を楽器にしてしまうのだ!

以前番組の取材で街の騒音を調べたときに、ある音楽家の方が、「電子音は音程が外れている」と言っていた。

そこで、考えた。「まるで、電話の音でドレミを奏でるようなものかしら・・・?」

ええっと、1=ド、2=レ、3=ミ、6=ファ、9=ソ・・・。はっ、出来る!

サン、ハイ!「123、123、9321232♪」(咲いた 咲いた チューリップの花が)

おおっ!「チューリップ」ができた!すごーい!楽器みたーい!!でも、やっぱり音程ちょっと狂ってるぅ!(絶対音感を持ってる人には、聞くに耐えないだろうな・・・。)

以来、暇さえあれば、自分の携帯電話をピッピッと鳴らして、曲に挑戦!音階が数字通りに並んでいない(しかも♯まである)ので、狂った音程を聞いて無理矢理ドレミに当てはめていく。この作業がなかなかヤミツキ。

我ながら暗いシュミ・・・。と誰にも披露せずにいたら、何と本屋のカウンターに、「ケータイ着メロ ドレミBOOK」発見!!最新ヒット曲から アニメソングまで、楽譜がプッシュホンの数字で載ってるぞ!しかも、自分の携帯電話の着信音としても録音できてしまうのだ。

きゃあ!私と同じシュミの人がいたんだぁ!ひょっとしてみんなもやってたのかしら?うふ。ちょっと感激。

早速新曲をマスターしようと買ったのはいいけど、ガーン!なんと、私の携帯(ドコモP203)は古くて、使えなかった。その本の楽譜通りに弾いても、鳴る音が違ってた・・・。

くっそ〜、明日新しい携帯に買い換えよう!

P.S  もし、ドコモP203で、プッシュホンの数字と音がちゃんと判明できた人がいたら教えて下さいな。


1998.9.25

毎週金曜日は「NHK 週刊ハイビジョンニュース」。午後、局のハイビジョン部に行ったら、なんとドアを入ってすぐの壁に、「スピリッツ」が張り出してあった!!もちろん、私の載ってる「おごってジャンケン隊」のページである。丁寧に私の登場部分だけ、赤く囲ってある・・・。

一番多かったスタッフの反応は、

「いやあ、見ましたよー、『スピリッツ』!原元さん、そっくりだったねー。」

そ、そうすか?なんか私だけ手をバタバタさせてたり大騒ぎしていて、11人もいる中で、一人だけキャラ浮いてたんで、本人似てないと思ってるんですけど・・・。

しかし、私をよく知っている人ほど、「いや、『まんま』だよ!」と言う。むむむ。

*

さて、今週の「NHK 週刊ハイビジョンニュース」は、「不況の時代にアウトレット」の巻でした。

<アウトレットとは、メーカー直営の安売り店、またはその店で売られている商品自体を指す。>

今月4日にオープンしたばかりの「横浜ベイサイドマリーナショップス&レストランツ」に行ってきました。

日本最大級のこのアウトレットモール。3.8ヘクタールと、東京ドームとほぼ同じ広さの敷地には、50店舗のアウトレットショップが入っています。ブランドファッションから、スポーツ用品、家具、雑貨など、全て一流メーカー直営店!

オープン2日間で12万人(!)が訪れ、私が取材した時も、朝10時の開店を前に、神奈川県はもちろん、栃木や茨城などから来た客が列を作るほど、注目を浴びているスポットです。(ほとんどデートスポットと化してた。)

それもそのはず、ここでは一流メーカーの商品が定価の30〜70%引きで売られているのです!

なぜ、そんなに安く商品を売ることができるのか!?

それは、ここで売られている商品は、シーズンから遅れた廃盤品、わずかな傷のB級品、撮影などで使われたサンプル品だからです!

メーカーとしては、ほとんど利益が出なくても、商品の在庫を売った方が、倉庫代などの費用がかからず経営にとってプラスだからだそうです。

その背景には、不況で消化できないほどメーカーが在庫を抱えてしまった・・・(いわば「不況の産物(?)」)という事情が挙げられますが、メーカーの戦略と消費者のニーズが一致したアウトレット、もっともっと日本で定着して欲しいなぁと思いました。

私も、取材中抜け出し、しっかりテーブルを買ってしまいました!(28,000円が19,000円だったんだもん!)

**予告**

来週の「NHK 週刊ハイビジョンニュース」は、ゲストにアコーディオン奏者のcoba(コバ)さん(「おしゃれ関係」のテーマ曲でもおなじみ!)をお迎えして、番組の新テーマ曲を生演奏して頂く予定です。ひょっとしたらcobaさんと私のセッションも!?をい、弾けんのか・・・?


1998.9.24

パソコンがおかしい・・・。マウスが言うことをきかん・・・。

2週間くらい前、マウスを落として壊しちゃったので、新しいマウスを買った。ホイール機能付きのマイクロソフト社製のやつ。

けど、何度インストールしても、制御不能になってしまう。「ノートパソコンなら、9ピンに接続して下さい」と書いてあったけど、それでもダメ・・・。

友達にチャットで教わりながら接続してもダメだったので、ついに降参!

今日、マウスを買った渋谷の「ビッ○カメラ」に行って、診てもらった。すると、マウスに異常は無かった。なんと、私のパソコンが、どのメーカーのマウスを接続しても、受け付けなかったのだっ!?どうして!?そんなことってあるの?

ホイール機能の付いたほとんどのマウスが「Windouws'98」に対応したものだからか、「チューチューマウス」を使っていることが原因なのか、判らないけど、近くハードを点検した方が良いそうです・・・。

結局ホイール機能の付いていないプレーンなマウスと取替えてもらいました・・・。

私の使用しているパソコンは、富士通のBIBLO 5133NP。Windows'95です。

誰か良いアドバイス下さいな。


1998.9.23

会社に行ったら、机の上に今週の「週刊スピリッツ」が置いてあった。みんなで回覧したとのこと。仕事の後に慰められました・・・。くすん。

<以下番組再現・1>

原元  「昨日、群馬県で開催されたマラソン大会に、ハチの大軍が襲い掛かりました。ランナーがコース途中の橋に差し掛かると、キイロスズメバチが次々と襲い掛かり、27人が頭や手足などを刺されました。橋の裏にある巣を、ランナーの振動が刺激した為とみられますが、24人は痛みをこらえて完走したそうです。」

原元  「ランナーはびっくりしてスピードアップしたかもしれませんが、刺された人はとんだ災難でしたね。」

<以下番組再現・2>

原元  「日米首脳会談を終えた小渕総理が羽田空港に到着しました。今回、小渕総理は二つの宿題を出された形です。長銀の処理に公的資金の導入を求められたことと、追加的な景気対策の実施の要請です。」

大野キャスター 「アメリカと国内の野党との間で小渕さんは板挟みですね。」

原元   「その小渕さん、首脳会談の席ででオルブライト国務長官の姿を見つけると、歩み寄ってお礼を述べたそうです。」

大野キャスター 「小渕さんがアメリカのマスコミに『冷めたピザ』と評された時に、『私は冷めたピザが好きよ。』と擁護してくれたからなんですね。」

原元   「その二人を見かけたクリントン大統領も、『僕も昨晩冷めたピザを食べたばかりだ』と割って入り、『これからはビル・ケイゾウの関係で行こう』と言ったそうです。」

大野キャスター 「ピザの話で、上手くのせられたようですけれど、経済ではいろいろと厳しい要求を突き付けられていますから、ずいぶん高いピザになるかもしれませんね。

やることが遅いと言われている小渕さんですが、ピザは味だけはでなく、配達時間も短くね!


1998.9.22

昨夜の日記の書き間違いを、沢山の方から指摘されました。

「お釣100円」と書くべき所を、「お釣1千円」と書いてしまったのです。

しかし、あれは書き間違いではありません。9月7日のジャンケンの直後から今日まで、なぜか計算違いをしていたのです。自分の勝手な勘違いで1千円もらった気になってました。

そっか、よく考えりゃ、(イヤ、考えなくても)44,000円−43,900円=100円じゃん!

うわー、なんか損した気分・・・。気付かない方が良かった・・・。

さてさて、「週刊 スピリッツ」で、初めて私のことを知って下さった方からメールなどを頂く度、「ああ、あの4万3千9百円は決して無駄ではなかった・・・」と思えてきます。ありがたいことです。

励ましのメールの中には、個人的な質問もいくつか頂きました。一人一人にお返事を書くのはちょっと時間がかかりそうなので、先に、ここで簡単にお答えしたいと思います。

興味のある方はどうぞ。

<原元 美紀 Q&A>

趣味・・・マンガを読むこと、また人に勧めること / タップダンス / 最近ラジコンヘリも始めました

愛読まんが・・・「ねこぢるうどん」BYねこぢる・「火の鳥」BY手塚治虫・「ゴーマニズム宣言」BY小林よしのり

初恋・・・6歳、相手はアニメ版「デビルマン」(理由は、こちら

理想の男性・・・「北斗の拳」のケンシロウ、または「クライング・フリーマン」、融通の効く正義漢が好き

恋人・・・大ちゃん(ペットのチンチラ猫、オス、11歳)

いや、別に10年前のアイドルのようなこと言ってるのではなく、大ちゃんの発情期に私があんなことこんなことしてやったら、以来私のことを自分の女(メス?)だと思っているらしい。私のベッドで一緒に寝るし、オフロのぞくし、帰宅が遅くなると玄関で待ってて足に噛み付いたり「ニャニャニャニャーニャー」と延々お説教を垂れ、プンとソッポ向く。(きっと、「お前、今一体何時だと思ってんだ!この不良娘が!」と言ってる)多にも家族いるのに、全部私にだけ!

よく行く店・・・東京・御徒町の多慶屋(たけや)

まあ、簡単に言うと、激安店である。しかし、侮っちゃいけないよ。今、アジアの人たちに「日本とは?」と問うと、「アキバ(秋葉原)・カブキチョ(歌舞伎町)・タケヤ」と答えるそうだ!?「フジヤマ・ハラキリ・ゲイシャ」なんて古いんだってさ。6カ国語書かれた店の案内を見れば納得!

ブランド品、家具、電化製品、食料品、通販ものからペット用品まで!売れ筋の商品が何でもアリ!毎週一回は買い出しに行かされてます。

と、こんな感じです。もし気が合いそうだと思ったら、ぜひメール下さい。お友達になりましょう。


1998.9.21

早朝から、続々と慰めのメールが届いております・・・。ありがとうございます。

そう、今週の「週刊スピリッツ」の「おごってジャンケン隊」でジャンケンに負けたのは、この私でした。

****************************

「週刊スピリッツ」発売日の今日、深夜のうちにコンビニへとチャリンコを飛ばす!

だってぇ、自分がどう描かれてんのか、気になるじゃん。今まで黙ってたけど、実は、ジャンケン負けたの私なんだもん・・・。

チャリを乗り捨て、急いで平積みされている「週スピ」を手に取る!

spirits.gif (7694 バイト)

レジまで行くのももどかしく、その場で「おごってジャンケン隊」のページを開いた!

「あっ!いた!私だ!きゃ〜ん、現代さん、なかなかかわいく描いてくれてるぅ!」

自分の登場シーンに満足して、更に読み進めると、・・・?な、なんか段々ギャグっぽいキャラに変貌してるぞ。動きが八巻さんみたいだし・・・。

となると、やはり最後はアレかっ!?

「・・・(クラッ)。やはり、現代さん、ありのままに描いてるわ・・・。」

皆さんから頂いたメールの中に、「『おごってジャンケン隊』に描かれていたことは、やっぱり事実よりオーバーになってるのですか?」というご質問も多数ありましたが、このマンガの仁義無き戦いぶりは、ほとんど完全なドキュメンタリーです。ノンフィクションでございます。

***************************

では、あのジャンケン勝負の真相を語りましょう。

「週刊スピリッツ」のジャンケン隊の現代洋子さんとアナコンダ八巻編集デスクが、名古屋CBCラジオにいらしたのは、9月7日のことでした。

jyanken2.gif (33479 バイト)現代さんの青春時代のアイドルだった(らしい)「金太の大冒険」でおなじみというかお騒がせのDJつボイノリオ氏が「おごってジャンケン隊」の42人目のゲストに選ばれてしまったからである。(ジャンケンに負ければ、ゲストでもおごらなきゃならないので、選ばれても得なんだか損なんだか・・・)

交換条件に、つボイ氏のラジオ番組「聞けば聞くほど」に出演されるジャンケン隊のお二人を見たさに、早朝からヤジ馬として駆けつけた「逆説の日本史」のベストセラー作家井沢元彦氏(!)

そして、CBC局アナ時代から番組などで親しくして頂いたつボイ氏にお願いして、飛び入り参加したこの私。結局、みんなでラジオに出演。後は、夜に再び集合して決戦を待つのみ!

CBC裏のワインと南欧料理の店「corrie's(コーリーズ)」に集まったのは、なんと11人!!(過去最多人数とのこと)

つボイ氏を中心に、(つボイ氏の)下ネタに大ウケの八巻さん、笑いながらもしっかりマンガ入りでメモを取る現代さん。冷静に茶々を入れる井沢先生と番組アシスタントの小高アナ(私と同期)。その他CBCラジオの制作部ディレクターや編成部員まで。何やらよく判らんメンバーだが、きっと一番訳判らんのは、この私。ただ見たくてくっついて行ったのが間違いだった・・・!

***ジャンケン勝負までの詳しいいきさつは、9月7日のこの日記を読んで下さい。***

さあ、It's aジャンケン・タイム!!

何ぶん11人もいる為、なかなか決まらず、結局男女に分かれて敗者同士が戦うことに!jyanken4.gif (32977 バイト)

まず男性陣で負けたのは、なんと「聞けば聞くほど」「まるっと土曜日」「日曜なんて大キライ」と、CBCラジオで私が散々お世話になっている加藤チーフ・ディレクターだった。

その瞬間、「この人とだけは争いたくない。もし私が勝ってしまったら、その後の仕事の依頼は無くなるかもしれん・・・。」という思いが頭をかすめる。

たかがジャンケン、されどジャンケン。く〜、勝負の前に損得勘定が・・・。

そして、いよいよ女性陣である。

連勝を続ける現代さんの久々の泣き顔を読者も期待しているだろうが、結婚間近の女性特有の妙な余裕が負ける気を感じさせない。また、私と同期の小高直子アナは、これまたご懐妊パワー(しかも、もう臨月!)で、母親の余裕・・・。となると、ディレクターの藤井女史?いやいや、この人に負けても私の仕事が減るかもしれん・・・。そうなると、私が遠慮なく勝てるのは、編成部社員の高臣ちゃん!彼女なら害が無いぞ!よし!

「せぇの、ジャン・ケン・ポンッ!!」

ああっ!?なんと負けたのは私と高臣ちゃん!!

この瞬間、決勝は加藤チーフ・ディレクター、高臣ちゃん、そして私の3人で戦うことが決った!

す、すんごく嫌な展開。つボイさん達が勝利の舞を目の前で踊るのを横目に、先程はじき出した損得勘定を思い出す。

(美紀、加藤チーフ・ディレクターには勝っちゃ駄目よ。本当の相手は高臣ちゃんよ!判ってるわね!)

 

さ、気合いを入れて、いざ勝負!「ジャン・ケン・ちょきぃ!!」

・・・えっ!?

あっけなく勝負はついた。私の出したチョキに対し、二人はグー・・・。

 

「ギャハハ!ほぉら、やっぱり原元だったぁ!」と嬉しそうに写真を撮りマクルつボイ氏&八巻デスク。

カメラのフラッシュが自分に向けてバンバンたかれる中、自分の配パイが憎くて、右手のチョキを睨んだまま数分が過ぎていった。人間って、信じたくないことが起こると、ホントに動けなくなるもんなんですね。

「は、原元さん、お気持ち察します。私も既に合計30万円以上負けてますから・・・。」

と慰めて下さる現代さん。「ありがとうございます」と言おうとしたその瞬間、現代さんが次に発した言葉は、

「すいませ−ん!お会計いくらですかぁ!?」

・・・。非情ッス。

しかし、さらに恐ろしい言葉が私を突き刺す。

マスター  「ええっと、11人分の合計で、4万3千9百円です!ありがとうございましたー!」

ぶーっっ!!マジかよ!?・・・終わった。

後は「おごってジャンケン隊」に描かれている通り、一暴れさせて頂きました。

「現代さん、八巻さん!こんだけ自腹切るんだから、せめて番組名くらい宣伝さしてもらえませんかねぇ?そうそう、事務所名も!あっそうそう、ついでにHPのアドレスもお願いね!!けっ、自腹で宣伝費だと思えば安いもんよ!天下のスピリッツだもんね!・・・、うわーん!ジャンケン隊のばかぁーっ!!カマ掘られてムチウチになるわ、ジャンケン負けるわ、みんな、キライだーっ!!えーん!!」

jyanken5.jpg (14061 バイト)とは叫んではいたものの、負けた現実から顔を背ける私。(両脇は現代さんと八巻デスク)

泣く泣く4万4千円支払い、しっかりお釣の1千円をもらって、逃げるように店を後にしました。

帰りの新幹線のお茶が苦かったな。くすん。

このお茶は、東京まで帰路ご一緒させて頂いた井沢先生がおごって下さったのですが、私がお礼を言ったら、

「いいの、僕の方がたぁくさん君にご馳走してもらったからさ。ははは。」だとさ。くそ〜・・・。

悲しみに追い討ちをかけたのは、CBCラジオ「聞けば聞くほど」の中で、誰がジャンケンに負けたのか予想クイズを出したところ、「原元」という答えがトップだったそうな・・・。

幼い頃より、マンガ好きだった私、将来はマンガになることが夢でしたが、こんな形で夢が叶うとは・・・。

「週刊スピリッツ」ばんざ〜い!!

今度「おごってジャンケン隊」の敗者復活戦やってくんないかなぁ?

jyanken6.gif (34596 バイト)

戦場となった店の前で、少々へそを曲げている私とほくそえむ現代洋子さん・・・。


1998.9.20

大学の後輩の結婚式だった。3つ下の女の子で、背も私より(!)小さくて、本当に妹みたいに思っていた子だった。

Y美ちゃんは、結婚して名古屋で暮らすそうだ。名古屋のCBCの局アナを辞めた私とは入れ違いだわ。

さてさて、結婚式の楽しみと言ったら、久しぶりに揃う友達!2年ぶりくらいで大学の友達とも会えた。私はすんごく懐かしくて「きゃ〜、元気?どうしてんの?」なんてはしゃいでんのに、向こうはいたって冷静。それどころか、「なぁんだよ。最近ギャグが冴えないよぉ。」なんて責められた。

そっか、私の番組(「はーい 朝刊」)、見てくれてんだ。一方的に私のコトは知ってるのね。全然久しぶりじゃないのね・・・。感激してんは私だけなのね。

・・・でも、嬉しかったな。

しかし、「なんで、お前、大学時代のこと、HPに書いてないんだよぉ」とも責められた。・・・、書けるか!思い出すのもおぞましい恥の数々。お願い、忘れさせて。私は生まれ変わるの・・・。

さあ、いよいよ明日は「週刊スピリッツ」の発売日!一体自分がどんな風に描かれてんのか、恐いよ〜。


1998.9.18

今夜の「NHK 週刊ハイビジョンニュース」は、「トリックアート(だまし絵)の巻」!

横浜・中華街の「トリックアート美術館 白龍館」は、見るだけではなく、触って写真も撮って楽しめちゃうのだっ!早速だまされに行ってきました!

本当に上れそうに見える階段の絵をはじめ、シャチの胸ビレが水槽を突き破っているように見える絵や、見る角度によって、長さが変化するバナナ、舌が動くライオンなど。

そして、逆さまに描かれた洞窟。これは、コントなんかにあるように、床を天井に見立てて、「きゃ〜。落ちる〜!」などと遊ぶのだ。その姿を写真に撮って、上下逆さまにして見ると、ちゃ〜んと私が天井に張り付いているように見えるのよ。(はしゃぎ過ぎて筋肉痛になりました。)

目玉は、人間や実物のテーブルなどを絵に見せてしまう「食卓の図」。絵と本物が混じり合って、この絵に入り込むと、私も芸術作品の一部に!?

とまあ、こんな具合に、平面が立体に、立体が平面に見えちゃうのだ。

<以下番組一部再現>

中谷キャスター 「遠近法と影の描き方で、これほど目が錯覚を起こすとは思いませんでした。」

原元   「普通の絵画の遠近法というのは、絵の奥に広がりを感じさせる立体感を表現しているのです。でも、トリックアートは絵から飛び出してくる、抜け出してくるように感じる立体感なんです。絵だと判っていても、つい触って確かめてしまいたくなるんですよねえ。」

中谷キャスター 「ふふふ。自分の目が信じられなくなって、何でも触って確かめないと気が済まなくなってしまいそうですね。まあ、芸術ですから、謎解きもほどほどに楽しみましょう。」


1998.9.16

辛かった・・・。この台風のさ中、山形まで日帰りで行ってきました。目的?整体医院に行く為よ!先月カマ掘られてずっとムチウチ我慢してたんだもん!

もちろん台風が来るのは知ってたけど、でも今日しか予約が取れなかったから強行突破!

朝3時半(!)に父と母が起きて支度をする!!え〜っ!!診察の予約は11時だよ!それに車で4時間くらいなんだよ!こんなに早く起きなくてもいいじゃん!という私の抗議は、母ちゃんの

「台風より先に行くのよ!」

という叫びにかき消された・・・。ということで、台風と追いかけっこをする形で、車で山形へ!!

・・・ZZZ、車中ずっと寝てました。

山形に入って、高速を降りてすぐ、どうやら台風に追い抜かれてしまったようだ。なんと洪水で通行止め!

目的の整体医院まではあとちょっと。こういう時の原元家は絶対あきらめない。せっかくここまで来たのだからと、意地になって迂回ルートを探す。しかし、そうしている間に、11時になってしまった・・・。

ところが、お医者さんもせっかく東京から来たのだからと、午後の診察の前に特別に診てくれることになった。

さあ、それまでの3時間はブラっと見つけた旅館で休憩。温泉に入る。しかし、台風の中の露天風呂!うーん、スゴイ!地獄でかまゆでにされてる気分。

やっとの思いで、医院にたどり着き、背中と首のムチウチを診てもらう。ボキッ!効〜く〜!ふーっ、来て良かった。

しかし、のんびりしてはいられない。私は今夜「はーい 朝刊」(日テレ系)の日だ!夜8時には家に着きたい。本当なら夕方には東京に帰って来れたはずなのに、帰りは時間との戦いとなった。

道が空いてて、運良くちょうど8時に家に着き、慌てて仕事に行く支度をする。ところが、

野球の試合中継の延長と特番で、「はーい 朝刊」は恐怖の1時間押し!!

てことは、放送時間深夜2:30!?そりゃないよ。

「私ねー、今日早起きしてぇ、台風にもめげず山形へ向かってぇ、温泉につかってぇ、整体で骨をボキボキならされてぇ、大慌てで帰って支度をしたんだよぉ」、という顔でテレビ出ちゃったよ。(見苦しくてスミマセンデシタ。)

<以下番組再現>

原元  「クリントン大統領が不倫を『ざんげ』します。これはクリントン大統領自身が要請したもので、毎週1回、3人の牧師からカウンセリングを受けたり、聖書を講読したりするものです。牧師は、『不倫の誘惑に負けない強い精神を育てるのに、役立ちたい』と話しています。」

原元   「果たして、不倫問題はこれで終結を迎えられるのでしょうか?」

大野キャスター 「それはどうでしょう。政治的な駆け引きだという見方もあるようで、牧師は、大統領の気持ちが偽りかどうかはいずれ明らかになること、と話しているようです。」

原元  「神のみぞ知る、ですね。」


1998.9.14

今日のロケは過酷だったぁ・・・。

横浜・中華街にある「だまし絵の美術館 白龍館」の取材で、30回くらい壁に突進したり(しかも頭から)、空気イス20分もやったり、逆立ちしたり。そうそう、チャイナドレスも着たぞ。

私は一応キャスターではなかったっけ・・・?と言いつつ、自分が一番ノッてたんだけど。

この模様は、今週金曜日の「NHK週刊ハイビジョンニュース」で!


1998.9.9

「はーい 朝刊」(日テレ系)で、とっても素敵な万華鏡博物館を取材しました。

色と光が織り成す万華鏡の幻想的な世界。万華鏡に魅せられ、日本一のコレクターを自負する大熊進一さん(編集会社社長)が、東京・渋谷の仕事場のマンションに開いた私設の博物館です。

世界各国の万華鏡がおよそ600点!

1830年代のイギリス製品をはじめ、占領下の日本でアメリカ輸出向けに作られたもの(簡単に作れるオモチャ産業から復興していったらしい)、筒が柔らかく、手で握って覗き穴の形を変えて楽しめるイスラエル製など、世界の逸品ばかりです!もう、うっとり。

ところで、私のお気に入りは、長い筒の両端からのぞける「ウエディング・スコープ」。その名の通り、カップルで同時にのぞいて楽しむものなんだけど、筒の真ん中につけられたガラス玉をコチョコチョ回しながらニヤニヤして見ている二人をはたから見るのがまた笑える。なんか卑猥なんだよね。ははは。(ちなみにこの映像はボツになりました)

大熊さんによると、万華鏡は1816年、光の屈折や鏡の反射を研究していたスコットランドの物理学者が発明したそうだ。

一瞬一瞬で模様を変える万華鏡は、まさに一期一会という時間そのものの流れを現しているような気がして」、と大熊さんは語ってらっしゃいました。

<以下番組再現>

原元   「私も『手作りキット』を使って、万華鏡作りに挑戦!三角柱に組み立てたアルミを筒の中に入れ、ビーズやクリップなどの飾りを覗き穴の反対側へ並べればもう完成!あっという間に私だけの万華鏡が誕生しました。では、のぞいてみましょう。

・・・!うわー!すごーい!きれー!
(あまりの大騒ぎに、マイクを振り切ってしまいました)

大野さんも見て下さい。これが私が作ったものです。」

大野キャスター 「(のぞいて)ほー、世界でたった一つしかない原元さんの手作り万華鏡ですね。ピンクのビーズがなかなか奇麗ですねぇ。」

原元  「万華鏡には安らぎ効果があるそうです。私も今晩はこの万華鏡を眺めながら眠りに就こうと思います。では。」

万華鏡は、見ると脳に良い刺激を与え、心をリラックスさせる効果があるとして、アメリカでは病院の待合室に置くところもあるそうです。ヒーリングに絶対オススメです!


1998.9.7

原元 美紀、「週刊スピリッツ」に登場!!(と言っても、水着グラビアでは有りません。あしからず。)

「週スピ」を読んでいる方ならご存知、大人気企画マンガ「おごってジャンケン隊」がCBCラジオ「聞けば聞くほど」にやってきたのだっ!!

週刊スピリッツ連載「おごってジャンケン隊」とは・・・?

漫画家の現代洋子さん&担当編集者の八巻さんが、有名人のオススメのお店で食事をしながらのインタビュー。しかし、そこでの食事代は、ジャンケンで負けたヤツが参加者全員分をたった一人で(!)おごるのだ!しかも、領収書ナシ・・・、という非情なルールの実録マンガなのである。

なんと漫画家の現代洋子さんは名古屋の出身で、地元CBCラジオのカリスマパーソナリティのつボイノリオさんの大ファンということで、つボイさんの「おごってジャンケン隊」登場が実現。そして、交換条件にジャンケン隊がつボイさんの番組「聞けば聞くほど」にゲスト出演することになったのである。

そうと聞いたら、じっとしてられるかっ!偶然昨日CBCラジオ「日曜なんて大キライ」に出演した私、名古屋に居残り、「ジャンケン隊」をこの目で見るのだっ!

そして、今朝。

8時45分頃、CBCの玄関で、偶然現代さんと八巻さんのお二人を発見!八巻さんがあまりにもマンガ通りなので、ピンときた。

原元   「あのぉ、ひょっとして現代さんと八巻さんですか?」

現代さん 「はい。」

原元  「やっぱり!八巻さんがマンガそっくりなんで、すぐ判りました。」

バシッ!!

その瞬間、八巻さんのケリが現代さんへ・・・。くっくっく、マンガ通り。

さて、朝9時に番組「聞けば聞くほど」スタート。「週スピ」の予告でジャンケン隊が出演することを知ってるリスナーから歓迎のFAXが止まらない!お二人は名古屋のリスナーのパワーに圧倒されていたようでした。

そして、じっとしていられないのは私だけではありませんでした。同じく「週スピ」で予告を見た方がスタジオに乱入・・・!

<以下番組一部再現>

つボイさん 「現代さんはジャンケン弱くて、今現在、このマンガの企画で30万円以上(!)負けているそうですねえ。」

現代さん    「周りの人から『本当に領収書もらってないの?』なんて聞かれるんですけど、『じゃあ、一度参加する?』と聞くと、みんなマジで逃げるんですよ。」

つボイさん 「ところが、なぜかまた聞きつけて、わざわざ参加しに来る物好きな人達がいます。なんと、作家の井沢 元彦さんっっ!そして、元CBCアナの原元 美紀っ!」

井沢さん    「いやぁ、僕このマンガのファンなんで、つい来てしまった・・・。」

原元         「私、貯金おろしてきました。」

たまたま名古屋にいらっしゃった井沢先生、実はこの日100万円(!)持って来たそうな。

3時間の生放送を終え、夕方6時、一同はつボイさんオススメの店へ。決戦の場に選ばれたのは、CBC裏のワインと南欧風料理の店「corries(コーリーズ)」。

席に着いてみると、参加人数はなんと11人も!

井沢さん 「おっ、『11人いる!(BY 萩尾 望都)』だなぁ。」

井沢先生ったら、作品からは想像つかないほど気さくでオチャメな方なのだが、番組ディレクターやら編成部員やら、自分が負けたらどーしよーという不安で、誰も笑わない・・・。

そこに、大のCBCファンの店長郡山氏が張り切って作った料理が運ばれてきた。

げっ!いきなり、マツタケかい・・・。高そ〜。

しかし、その不安をよそに(みんな自分は負けないと思ってるからね)、つボイさんの下ネタトーク炸裂!八巻さん、大ウケ!しかし、現代さんは「う〜、やば過ぎて作品には描けないネタばっか・・・。」と困ってた。(実際、今日しゃべったことはどうやってマンガにする気だろうと私でさえ心配になった・・・。)

八巻さんがアナコンダ呼ばれる由来を現代さんが図解入りで説明してくれたり、CBCラジオのリスナーの笑えるペンネームで盛り上がったり。

ちなみに現代さんの気に入ったペンネームは、ぼぼのけ姫さん、腰使いサリーちゃんさん、ゴムとジェリーさん等でした。

そして、現代さんが「私カラオケで つボイさんの『金太の大冒険』歌ってるんですよぉ。」と、ファンぶりをアピール。小学館の編集者で名古屋出身の宮坂さんも一緒になって、持参したつボイさんのレコードや本にサインをしてもらって大喜びの様子でした!

さて、夜8時半頃、恐れていた言葉が・・・。

現代さん 「そろそろジャンケンを・・・。」

サッ、11人に緊張が走る!

原元        「あの、金額は?」

現代さん   「いえ、金額は敗者が決まってからです。」きゃ、厳し〜。

いよいよジャンケン・タイムへ!!

結果は今月21日(月)発売の「週刊スピリッツ」でご覧ください!

jyanken1.gif (40442 バイト)

つボイノリオさん、、井沢元彦さん、アナコンダ八巻デスク
現代洋子さん、小高直子ちゃん


1998.9.6

CBCラジオ「日曜なんて大キライ」に出演!1時間半タップリと「松本零士の世界」を語りましたーっ!

さて、予告通り、相方にタレントの宮本忠博さん、ゲストに大垣女子短期大学デザイン科でマンガ論を教えていらっしゃるをかべまさゆき先生(このHPのチャットでもおなじみのをかへまさんです。)をお迎えしてやりましたよ〜、「四畳半が宇宙を飛ぶ〜松本零士の世界」!!

私たちはCBCの中でも無類のマンガ好き!番組開始直前、いや、CM中まで、黙々と3人でマンガを読んでいました。そう、スタジオはほとんどマンガ喫茶状態!「後一分で本番なんですけどぉ・・・。」と、びびるディレクター。

今回の放送は、松本零士先生のインタビューを中心に、スタジオでああだこうだとトーク。日曜の午後に超マニアックというかオタッキーなトーク過ぎて、一体誰が聞いてくれるのやら。けど、松本ファンならたまらない発言もたっくさんありましたよ。

<松本零士名言集>

名言・1 男同士の友情はやはりロマンですよ。しかし、最近ではハーロックと鉄朗の関係を、同性愛だと取る輩がおる!全くけしからんっっ!

名言・2 女性抜きの人生なんて、カスみたいなもんだ!男は女性の為に働くんじゃい!女性がいなかったらぐうたらするだけ。女性が素敵になればなるほど、男は頑張る。だから世の女性達よ、もっともっと強くたくましく美しくなってくれ。

名言・3  地球のすねかじりは止めよう!(先生はどうやら、「地球に住んでいる」というより、「住ませてもらってる」という感覚らしい。さすが!)

<インタビュー・1>

原元  「先生、私、将来宇宙人の男性が地球人よりカッコ良かったらどうしよう・・・と今から悩んでるんですけど」

松本先生 「そうなんだよ(そういうことも有りうる)。しかし、いつの世も選択権は女性にあるからなあ

<インタビュー・2>

原元   「先生は、御自身や周りの方達を作品に登場させているようですが、私なんかはいかがでしょう?(ドキドキ)」

松本先生 「昔『1000年奥様』という作品を描いたことがある。それが君にピッタリだなあ。」

原元  「??あのぉ、どんな作品なんですか?」

松本先生 「ぐううたらな男が、働くのがイヤで自分のクローンを1000体も作って楽しようとするんだけど、クローンだから、全員ぐうたら。そこで1000年奥様という恐ろしい奥さんがやって来て、見事1000体のクローンの中から本物の亭主を見破って懲らしめる、という話さ。うん、格好も君に似合いそう。」

原元  「・・・。」

先生、まだお会いして10分も経ってないのにぃ・・・。

<インタビュー・3>

松本先生 「宇宙はもう身近です。人間が宇宙に出ると同時に、人間にくっ付いてインキンタムシも宇宙へ蔓延するでしょうねえ。」

原元   「サルマタケ(注:洗濯していないサルマタに生えるキノコ。かなりHですぅ。「男をいどん」より)とか・・・。」

松本先生 「そう!蔓延したサルマタケの撲滅に苦労する話もできそうですねえ。」

原元  「先生、身近過ぎです・・・。」

松本先生 「僕が委員長を務めている宇宙開発会議(!)では、コンタクトは無重力で飛んでしまわないか、真剣に考えてるよ。目から離れて、間違って飲み込む人が出てくる、いや、鼻のデカイやつは吸い込んでしまうのでは・・・。」

<松本零士の謎>

謎・1   メーテルの容姿のモデルは・・・?

原形は、きっと松本零士の初恋の人だとか、お母さんだとか言われていましたが、実は、松本先生が青春時代に夢中になった映画女優マリアンヌ・ホルトだそうだ!!

謎・2 松本零士がいつもかぶっているドクロの帽子は・・・?

アシスタントの女性が編んでくれたそうです。先生は後日その女性の為に、「ドングリーナ」という作品を描きました。(ちょっと太った女性だったそうです・・・)

謎・3   メーテルとエメラルダスの関係は・・・?

「銀河鉄道999」を見た人ならご存知!なんと二人は姉妹なのです。ちなみに、姉がエメラルダス、妹がメーテル。

謎・4   ハーロックとエメラルダスは恋人同士に・・・?

なりません。先生にお願いしたのですが、美男美女のカップルは嫌いだと断られました。

宇宙の神秘は次々と解き明かされていきます。最後まで神秘なのは、女性!でしょうか・・・。
(神秘というより、恐いんだけどなぁ・・・。BY 宮本忠博さん)

**おまけ**

名古屋駅からCBCに向かうタクシーの中での会話。

運転手さん 「お姉ちゃん、今日はラジオで何しゃべるの?」

原元  「漫画家の松本零士についてなのぉ!」

運転手さん 「ああ、『サイボーグ999』の!」

原元  「おっちゃん、それは『サイボーグ009』だっちゅーの!」


1998.9.5

緊急連絡!!

明日6日、CBCラジオに出演しまーす!

8月9日に、CBCラジオ「日曜なんて大キライ」という番組の特集「夢の飛行機列伝」で、各務原航空宇宙博物館の名誉館長松本零士氏にお話を伺いました。東京でたっぷりと独占インタビューをさせて頂き、おっもしろい話もたっくさん仕入れてきましたが、本番ではとっても時間が足りなかったー・・・。

「もっとしゃべらせてくれー!」と言ったら、明日、なんと「松本零士特集」が実現しましたっ!

松本先生は9日の放送では、「一人一人の心の中に宇宙はあるのじゃっ!」と渋いことをおっしゃってましたが、実はそれ以外に、「あっ、先生、そんなこと言っちゃっていいんですか!?」というお話もあったのです。うふ。明日はそんなお茶目な松本先生の魅力をたっぷりと楽しんで頂けます!!メーテルやエメラルダスの秘話も・・・!?。ぜひ聞いてね。


1998.9.2

「ほら、これ」

「はーい 朝刊」(日テレ系)のパートナー、ガンちゃんこと大野キャスターが、自分のネクタイを指してみせる。

・・・?チャコールグレーの地にゾウさんの柄、そしておそろいのポケットチーフ・・・。

「あっ!もしかして」そう、それは私のタイみやげのシルクのネクタイ!ガンちゃんたら、今夜の本番で身に付けてくれるんだぁ!

じーん。そんな些細なことが嬉しくてたまらない今日この頃です。(ガンちゃん、とっても似合ってました)

<以下番組再現>

原元   「夏が終わったばかりなのに、もう来年夏の新作水着の話題です。3年連続の売り上げ不振が続く水着業界ですが、大手繊維メーカーのクラレが、「不景気を吹き飛ばすような明るい色を」と黄色をイメージカラーに採用して売り込みをかけることになりました。」

原元   「アパレル業界では通常、不景気には着回しの効く紺やグレーが流行るというのが定説なんですけれども・・・。」

大野キャスター 「ふむ。それは着る方の立場の話であって、売る方にしてみると、あまり着回しが効くと売り上げが伸びないので、余計に不景気になってしまいますからねえ。」

原元   「それにしても、明るい色で不景気が吹き飛ばせるものなら、来年なんか待たずに、今すぐにでも着たいものです。

大野キャスター 「でも、黄色って膨張色でしたよね。大丈夫ですか?」

原元  「あっ、じゃ、やっぱり来年まで待って下さい。」

だって、体脂肪率28%なんだもーん!

*

/