2007.9.30 郵政民営化前夜!
夜遅くまで明日の民営化の準備に追われる渋谷郵便局。
看板架け替えしている最中にも、ひっきりなしにお客さんが訪れて、「どう変わるんですか!?」と質問攻め。
郵便局がラーメン屋さんやコンビニと一体化することもできるという話もあれば、手数料が上がるという話もあり・・・。
一体便利になるのか不便になるのか
2007.9.28 10ヶ月超えました!
SO903からF904へ!!
快適です。
レスポンスが早いです。
ワンセグ見れます。
ただし問題は、外部メモリーが「miniSDカード」から「microSDカード」に変更されたこと。(しかも、別売り)
そして、今まで使っていた音楽ファイルが互換性が無いらしいことです。(ちっ、またかよ)
徹夜で設定し直しです。
2007.9.21 霞ヶ関で逢いましょう
映画「HERO」観て来ました。
カッコイかった〜。松本幸四郎さんと児玉清さん。(すいません、オヤジ好きなんです)
ということで、今日は「裁判」のお話。
実は、最近の趣味は「裁判所通い」なんです。
取材が入らなかった日は、なるべく足を運ぶようにしています。
手にしているのは裁判所で配布される「法廷ガイド」。初心者はコレを片手に傍聴すると裁判の流れが判りやすいと思いますよ。
私も初めて裁判所に足を踏み入れたときは心細くてドキドキしたものです。
入り口のボディチェック&荷物検査がなんか威圧感あって、怖かった〜。
そして、まだ慣れないのが、「裁判リスト」の目利きです
1F受付で刑事・民事の地裁、高裁案件がズラリと並ぶ「開廷表」の中から、「これは!」と思うものを探すのですが、時間のやりくりを考えて効率良くいろんな法廷を回ることができるようになったら、もう立派な傍聴人です
ベテラン傍聴人の方たちによると、ひとつの法廷に腰を落ち着け聞き入ってしまう私はまだまだヒヨッコらしいです
さて、先日、たまには裁判所地下の食堂ではなく、『霞っ子クラブ』の皆さんも著書の中でおススメしているお隣にある農林水産省の地下でランチを食べることにしてみました。
現在は改装工事中でいつも以上に薄暗い感じ・・・。しかも、公務員のランチタイムが終わった後のせいか、人っ子一人見かけません。
レジにも人がおらず食券の買い方が判らないので、食堂は断念。
しょうがないからすぐ横にある「カフェ」に入りました。
店内が明るく、J−WAVEなんか流れているのには非常に違和感を感じました。
裁判所・食堂では険しい目つきをした人がため息つきながら食事をしている光景をよく見かけるのですが、こちらはのんびりした雰囲気でした。ちなみに携帯は圏外
そしてメニューを見て感動!
ナポリタン430円!
セットにしても580円!!
テレビ朝日のある六本木ならコーヒー1杯の値段の方が高いです
あんまり居心地が良くて、つい裁判所に戻るのが遅くなってしまいました。
しまった!
慌てて戻ったけど、もうほとんどの法廷が終了しているではないかっ!
まだ入れるトコはないかな〜。
とウロチョロしていたら、ある刑事事件の法廷で空席がひとつ見つかりました。大急ぎで入室したところ・・・、
<メモより>
9月某日 罪状・・・?
しまった。罪状確認せずに入室してしまった(汗)
弁護士は短髪でたっぷり日に焼けたたくましいオヤジ。梅宮辰夫か加山雄三と一緒に沖に出てそう
一方、検事は・・・、
あれ?
男か女かわからない!?(実は霞ヶ関には性別不明の人がなぜか多い。)
黒のパンツスーツにショートカット、体の線は細いが黒縁メガネの奥から睨み付ける眼光の鋭さったら
検事 「あなたはカッとなると暴力に訴える傾向がありますね。止めようとは思わない?」
声を聞いてようやく女性と判明
被告人 「思います。」
検事 「どうやって止めようと?」
被告人「自分の健康のために。」
???
自分の健康に悪いから他人に暴力を振るうのは止めようという理屈?意味不明である。
検事 「あなたの今後の身の振り方は?戻りますか?」
被告人「家に。」
検事 「家ぇ?あなた住所不定無職でしょ?」
ここで割って入る裁判長。
裁判長「戻るとは・・・、組織に?」
はぁぁぁ?
そ、組織ぃ!?
じゃ、これって!
恐る恐る見渡すと、私の左隣の人の靴がヘビ皮。そして右側の人は指の数が私とは違うようだった
そーいえば、神聖な法廷の場で酒の匂いがプ〜ンと。
弁護士「本件は、検察が主張する『足抜け』というものではなく、友人と口論の末、
刃物を持ち出しただけのことなんです。」
やっぱりか!
暴力団の傷害事件でした。
それにしても「刃物を持ち出しただけ」って、『だけ』って〜
被告人「相手が連絡先を教えてくれないので、謝罪ができなかっただけです。」
検事 「当然でしょう。自分を刺すような相手に連絡先を教える人はいませんよ。」
うひー、暴力団相手に一歩も引かず、反対に説教する女性検事。
カッコ良すぎでした。
この女性検事さんに会いたくて次回法廷にも来てしまいそうです。
*
そして私は家に帰っても勉強です!
2009年に裁判員制度が始まったら選ばれる予感がしています
備えあれば憂いなし!
2007.9.12 取材中の微笑ましいひと時
横浜で裁判所を取材中、子猫発見!
写真には2匹しか映っていませんが、本当は8匹もいました!
裁判所の警備員さんにお聞きすると、この辺りに住んでいて、中華街まで餌を獲りに行くほど、ナワバリが広いらしいです。
可愛いから放って置いているそうですが、猫ちゃんたちが駐車場からお散歩に出かけるたびに出入庫センサーに反応してブザーが鳴ってしまうのが悩みだとか
*
実はこの写真を撮影した後、私の携帯のカメラがぶっ壊れました。
突然「起動できません」
の文字が画面いっぱいに
やはり台風での水没には勝てませんでした・・・
しらばっくれてdocomoショップに「なんかぁ、突然カメラ使えなくなっちゃったんですけどぉ・・・」と駆け込んでみたのですが、
「あ、お客様、水濡れしてますね。となると、修理は受付できないんです。」としっかり断られました。
やはり買い替えるしかないようです
2007.9.9 原元、行きましたぁ〜!!
「機動戦士ガンダム00 先行特別試写会 in 名古屋」!
全国6万人の応募の中から選ばれた約1万5000人だけが入場することができるというだけあって、15時開演の名古屋市公会堂の前には朝8時半から長い列ができていました。
ファンの気合に、私も鼻息荒く会場入り。
まだお客さんが入場する前にちゃっかりポスターと記念撮影なぞしちゃいました。
さあ、開演と同時に真っ暗になる客席。暗闇を切り裂く爆音!その迫力に会場が振動している。
そして大きなスクリーンに映像が映し出されると、まずはその美しさにため息が漏れた・・・。ガンダム・シリーズ初めてのハイビジョン制作なのだ。
詳しくは10月6日の本放送待たれよ
上映の後は、お待ちかねの声優さんたちとのトーク・ショー。
名古屋会場に出演するのは5人のキャストです。
アレルヤ・ハプティズム役の吉野裕行さん、ティエリア・アーデ役の神谷浩史さん、スメラギ・李・ノリエガ役の本名陽子さん、フェルト・グレイス役の高垣彩陽さん、グラハム・エーカー役の中村悠一さん。
ガンダム・シリーズに出演が決まったときの驚きと喜び、責任感など、熱く語っていた声優さんたちですが、みなさんとても仲が良く、もうお互いのトークにツッコミ放題。けっこうぶっちゃけトークでブログに書けないネタばかりでした
書けるネタをひとつだけ披露すると。
ファースト・ガンダムでアムロ・レイを演じて以来ガンダム・シリーズの出演を拒んできた古谷徹さんがナレーションで出演(!)するのですが、その古谷さんが・・・。
神谷さん「古谷さんはいつもテンション高くて、この間も打ち上げで飲んでたら当然、
『ぼく、星飛雄馬のモノマネやりまぁす』
って言うんですよ。みんな恐る恐る、『それってマネじゃなくて本人じゃん』ってつっこんだんですけど、
『はい、よく似てるって言われます』って。
それで、本当にモノマネ始めてしまったので、大先輩がやってくれてるのに、
ぼくらもなんかやらなきゃマズイんじゃないかなって雰囲気になったんですよね それでみんなでやったんです」
私 「え!?みんなで星飛雄馬のモノマネを?」
一同 「違いますよ!」
・・・違いました
皆さん、それぞれの持ちネタ(?)を披露したそうです。
神谷さん「僕は「絶望してばかりいる先生(「さよなら絶望先生」)に似てるって言われるので、それを。
宮野さんは「ノートに名前を書いたらその人が死ぬアニメ(デスノート)の主人公に似てると言われるらしく、
『神になりたい・・・』とかモノマネしてましたねぇ(苦笑)」
他にも「ふたりはプリキュア」や「みどりのマキバオー」など、みなさん必死で『モノマネ』したそうな。
なんと豪華なモノマネ大会でしょう!
そして試写会特別メイキング映像が流れ、サンライズの製作現場の様子を監督が自ら案内したり、オープニングを歌うラルク・アン・シェルの皆さんのコメントが紹介されると、「いよいよガンダム新シリーズが始まるんだ」という期待に会場が一体となりました。
私的にはラルク・アン・シェルのhydeさんがもんのすごく熱くガンダムについて語っていて、他のメンバーが引いている・・・、といったシーンが笑えました。
ところで、私はいつもガンダムを見るときには「誰と誰がくっつく」と予想を立てます。今回もすでに目星をつけました。
こーいうのって、監督自身の恋愛観が見え隠れして結構面白いんですよね。今回の水島精二監督は相当な愛妻家らしいのですが、さあ、どうなるでしょうか・・・。ムフフ。
「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」は、ガンダムTVシリーズ12作目として、10月6日(土)午後6時から、MBS・TBS系で放送開始です。
2007.9.8 原元、行きまぁ〜す(名古屋に)!!
ここ1週間、レンタルビデオ屋さんに通い続け。
なにをそんなにハマっているのかというと・・・、日本の誇る『SFアニメ』、
「機動戦士ガンダム」っ!
(コスプレ写真は今は無き「ガンダム・ミュージアム」に行ったときのものです)
リアルタイムで見たときは小学生だったんですよね〜。
実はその頃は別にガンダム好きではなかったです。
もともと「デビルマン」好きな私としては、「ガンダム」のような主人公がウジウジしたストーリーが苦手。アムロやカイ・シデンよりも、セイラさん、ミライさん、マチルダさんの颯爽とした姿見たさに見続けていた記憶が有ります。
しかし、ま、大人になった今見直すと良いですな。
28年も前なのに、あの頃すでに時代を先取りしている感が溢れていて、遠い世界の話のはずが、なんとリアルに戦場の人物達を描き出していることか。
で、なんで今頃「ガンダム」かって??
実は、今秋10月6日からガンダム・シリーズ最新作「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」が放送されるんです。
そこで、不肖私、アニメの仕事をちょくちょくやらせていただいて10年、とうとう「ガンダム」に関わらせていただくことになったのです!
といっても、今回は声優ではありません。
全国28都市で行われる放送先行特別試写会の名古屋会場の司会を担当させていただいたのです。
ところで、今回のガンダムは様々な面で独特です。
登場するガンダムは4機。(1機はデブ)
時代背景は西暦2307年。つまり300年後の地球。
(ガンダム・シリーズでは『宇宙世紀』『コズミック・イラ』などの架空の年号を使うことが常でした)
ストーリーは、
西暦2307年。世界は、「ユニオン」「人類革新連盟」「AEU」という3つの超大国群に別れていた。 3本の巨大な軌道エレベーターと太陽光発電システムを持つこの超大国群は、己の威信と繁栄のために終わりのない戦いを続けていた。
そんな世界に、「武力による戦争の根絶」を掲げる私設武装組織ソレスタルビーイングが現れ、ガンダムによる全戦争行為への武力介入をはじめる――。
つまり、「300年後の地球、止むことのない世界のあらゆる戦争行為に、4機のガンダムが武力介入する。戦争を戦争で根絶させることができるのか!?」というテーマです。
まるで現代の世界情勢を暗喩しているかのような展開に考えさせられるものがありますね。主人公達の苦悩、泥沼化する戦況、すれ違う思惑と戦場での恋人たち・・・、ガンダムならではのエッセンスも大いに期待したいところです
そして、明日9日は、第1話の上映の後、声優さんを招いてのトーク・ショーがあるのです。
スタッフからは、「あ、もうはじけた感じで大丈夫ですので。よろしく」
と了承を得ました。
ニヤリ
2007.9.7 10ヶ月未満の法則!?
昨夜、台風9号の取材に出ました。
勢力は大きいのに速度は遅く、深夜に小田原に上陸して日本列島を縦断するという大変厄介な台風でした。
被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。
ところで、私も・・・。
ついうっかり、ええ、ついうっかり、雨合羽のポケットに携帯を入れたまま外に出てしまったのです。
「は、は、激しい風と雨で前を向くことがっ困難ですっっ!」
などと氾濫注意水域を越えた多摩川堤防で取材をしていたわずか10分ほどの間に水濡れ! しかもズブ濡れ!!
気づいたときには液晶画面がみるみる暗くなっていくではありませんか・・・。
サブディスプレイの内部に水蒸気のあとをくっきりと残し、電源が落ちてしまった
まだ9ヶ月なのに!
10ヶ月未満ならほぼ定価での買い替え。10ヶ月を超えたら1万円も割引されるのに。ああ゛〜・・・。
しかしっ!
ここで過去の教訓が生きるというもの。
トイレに落としたり、水の張ったバケツに落としたりしたのは決して無駄ではなかった!?(いずれも10ヶ月未満で)
ここで暖めて乾かすのは素人です
では、私の取った行動は?
すかさずバッテリーを外し、本体を車のクーラーで冷やし続けました。
家に帰ってからも冷蔵庫で冷やし続けたところ、一晩経って見事復活!
音楽も聞けたしカメラも使えました。
しかし、水没するのがいつも10ヶ月未満というのはどういうことでしょう?
携帯が自ら進んで水の中へ入るようプログラムされているのではと疑いたくなります。
2007.9.3 あと105年は長生きするぞっ!
本日こちらの方の誕生日です!!
てゆーか、正しくは西暦2112年9月3日なので、105年後なんですけどね。
テレビ朝日のイベント会場でも「ドラえもん展」が開催され、大いに盛り上がってるんですが・・・、ひとつだけ許せないことがあるんです!
そりは、「スーパーモーニング」スタッフKちゃんのこんな報告から判明しました。
「原元さぁん!知ってましたか?『ドラえもん音頭』がリニューアルされてたんです!」
ひぇぇ、知らなかったーっ!!
いつの間にっ?(って、声優陣が交代した2005年夏かららしい)
しかもタイトルが「踊れ!どれ・ドラ・ドラえもん音頭」!?
いや、それだけはカンベンドラえもん音頭はやっぱ「ドラリドラリ」でしょ。
今でも浴衣を着ると「ドラえもん音頭」と「東村山音頭」を踊ってしまう私としては譲れません。
「♪ヨッタ ヨッタ ヨッタセ」「♪ヒョッコラ ヒョッコラ ヒョッコラショ」「♪ちょいとちょっくらちょいとちょっと来てね 一度はおいでよ3丁目 一度はおいでよ3丁目」っと
あ゛〜、どっかの盆踊り会場に乱入したい〜
*